![]() |
![]() ![]() |
---|---|
10月15日から19日まで,東ティモール国立大学の体育館前で,東ティモール政府主催の女性による地産品展示会「FIAR2010」が開催されました。全13県から集まった女性生産者グループが作成・開発した手工芸品や,アロマ石鹸,そら豆チップス,大豆菓子,はちみつ,コーヒー,顔がとてもかわいいぬいぐるみ,きれいな模様のかご,木の実等で作った首飾りなどが,約50のブースに所狭しと並べられました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
東ティモールの朝食にかかせない物、それはコーヒーとパンです。パン(ティトゥン語でパウン)はポルトガル風なのでしょうか、モチモチした食感でどこかなつかしい味がします。食品添加物を使っていないので、日持ちがしないのが唯一の欠点ですが。 上の写真はディリ市内のタイベシにある東ティモールの人達に評判のパン屋さん。まきを使って焼いています。値段は1個10センタボス。ここで作られたパンはきょうもディリの食卓をにぎわすことでしょう。 下の写真は中部の町バウカウの郊外の農家で見かけたパン焼き窯。村の人々の朝を支えています。 |
![]() |
![]() |
---|---|
東ティモール各地を人も動物も何んでも満載して走り続ける長距離バスの後姿2景。 |
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130