東ティモール寸景

 

2009年12月

11月へ 2010年へ

 

 

 11月27日及び12月5日の夕方に東ティモールの独立宣言日(11月28日)を祝って東ティモール政府庁舎前の広場でアニメ・ドラえもんの上映会が行われました。
上映したのは「のび太の恐竜2006」インドネシア語吹き替え版。当国初の日本映画の上映です。
大人も子供も皆熱心にスクリーンに目を向けていました。
上映前に大使そして、ドラえもんのお友達のしずかちゃん似のスタッフがテトゥン語で挨拶を行いました。(写真上)
会場の広場には妹と一緒に手をつないで鑑賞している小学生、ピザを持ち込んで鑑賞している家族や、恋人と一緒に見に来ている若者等とてもいい雰囲気でした。
道路沿いには車を止めて特等席の荷台で鑑賞している家族もいました。(写真下)
2回の上映会とも沢山の方々に来ていただき大成功しました。
「今度は地方で行いたいね」スタッフ一同そんなことを話しています。

 

  12月11日、新しくできた大使公邸にて天皇陛下の76歳のお誕生日と御在位20周年そして両陛下の御結婚50周年を祝福して、当国のラモス・ホルタ大統領はじめ沢山の皆さんに御出席をいただき、大変温かく穏やかな雰囲気の中でレセプションが行われました。
 式典は、本年初めて東ティモールから「21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)」で訪日した高校生の皆さんによる東ティモール国歌斉唱、当館塩川医務官の尺八にての「君が代」演奏で始まりました。
 次いで大統領、高校生そして北原大使が、新公邸の庭にそれぞれ「白檀の木」を植樹致しました。「白檀」は東ティモールを象徴する大切な木です。参加者から自然と拍手が湧きました。
 大使に続き大統領が挨拶され、乾杯の音頭は大統領がとられました。歓談と笑顔の中で時間が経つのを忘れるほどでした。
 また、林、長尾両館員による緊迫した剣道演武、日本NGO小林ドクターと教え子の東ティモール人中学生の迫力溢れる空手演武も行われ、とても盛会でした。
天皇誕生日レセプション詳細

  

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130