ワクワク東ティモール

 

2010年

11月

10月へ 12月へ

 

 首都ディリから東部へ車で4時間から5時間、ベニラレという場所があります。

 エメラルドグリーンの川が流れており、地元では自然の橋「ポンテ・ナクレガ」として有名です。下の写真が川の上にできた自然の橋です。上方の草が生えている場所に道があります。現地の案内人によれば、川底には金があるそうです。本当に取れれば大変ですね。でも持ち帰りは厳禁だそうです。この川は泳ぐことも可能で、この橋の下をくぐって、向こう側に渡ることもできます。一緒にいた日本人を含む3名は気持ちよさそうに泳いでいました。

 

東ティモールで一番美しい海を持つ最東端にあるジャコ島。
今回は海の中をご紹介させて頂きます。
百聞は一見にしかず。言葉でお伝えするより、見て頂いた方が早いと思い、写真をご用意しましたので、上下の写真の上でクリックしてみてください。

ジャコ島の海中の一部をご紹介いたします。

「注意 毎月時々、ワニが出没します。危険ですので、注意をお願いします。」

 

以前から御紹介している通り、東ティモールの海はとても綺麗です。 ダイビングやシュノーケリング等は最高です。しかし、その海には、なんと、ワニも住んでいます。もちろん人にも襲ってきます。被害にあった人も多数。危険な海でもあります。最近は海岸線に写真のようなワニに注意する看板が出ています。東ティモールではワニは神聖であり、ティモール島は元々ワニが塊ってできたという伝説があります。ワニを大事にする東ティモールの人々、しかし時に人を襲うワニ。複雑ですが、とにかく、東ティモールの海に入る際は、ワニに注意しましょう。

 

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130