ワクワク東ティモール

 

2010年

1月

2月へ

 

 今年から「東ティモール寸景」と共に東ティモールのとっておきの場所や訪れてみたい場所を御紹介する「ワクワク東ティモール」を開設しました。
 一回目は東ティモールの日の出です。
 日本の2010年の初日の出はどうでしたか?
東ティモールでもとても綺麗な日の出を見ることが出来ます。
 皆さんも東ティモールを訪問する機会があれば是非早起きして見てください。

 東ティモールの東の端にあるジャコ島という無人島です。東ティモールの中でも海がとても綺麗です。休日でも人はほとんどいません。こんな綺麗なビーチを独占できます。 (ジャコ島地図

 

  東ティモールはカトリックの国。国民の98%がキリスト教徒です。
 治安が安定し、破壊等されたり老朽化した教会の工事などが盛んに行われています。
 上の写真は昨年末に修復が完了したディリ最大の教会。「カテドラル」の名前で人々から愛されています。クリスマスイブにはラモス・ホルタ大統領もミサに参加されました。ブルーのライトアップがとても綺麗です。中も広く、とても荘厳かつ温かい雰囲気の教会です。
 下の写真はディリ市内のクリストレイ岬の小高い山の上に立つキリスト像です。青い球形は地球です。この像ではキリストは地球の2倍以上の大きさ、ということになりますね。世界1高いリオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)のキリスト像にも迫る雄大な姿をみせています。夜はライトアップされます。
 この近辺の海は東ティモールの先祖ともいわれるワニの出没が報告され、まるでワニがキリスト像を守っているようです。

 

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130