東ティモールからのお見舞いと激励

 

 

 

 

 東日本大震災の被災に対し、東ティモールの政府、議会等の皆様から多くのお見舞いと激励を頂いております。以下、主なものをご紹介します。

 

 

 ラモス=ホルタ大統領 天皇陛下宛のお見舞い書簡発出

 

 フェルナンド・ラサマ・デ・アラウジョ国会議長以下国民議会の皆様(黙祷と哀悼決議)

  「東ティモールを支援する大切な友人である日本に対し心より哀悼の意を表明する。」

 

 シャナナ・グスマン首相

  「大切な友人である日本に出来る限りの支援を表明する。」

 

 ジョゼ・ルイス・グテレス副首相

  「友人である日本に東ティモールの団結と友情を表明する。」

 

 ザカリアス・ダ・コスタ外相

  「被災した日本の方々に深く哀悼の意を表明する。」

 

 アドリアノ・ド・ナシメント東ティモール・日本友好議員グループ会長及びイナシオ・モレイラ東ティモール・日本友好議員グループ副会長

  「東ティモールは日本と常に連帯し、友人として支援する。」

 

 シシリオ・カミーニャ国会C委員会委員長代行(東ティモール・日本友好議員グループ)

  「被災者に深く哀悼の意を表明し、早期の復興を祈念する。」

 

 パウロ・マルティンス国会議員(東ティモール・日本友好議員グループ)

  「日本との団結と連帯を表明する。」

 

 タウル・マタン・ルアック国軍司令官

  「東ティモールからの支援と協力を惜しまない。」

 

 イジリオ・コエーリョ・ダ・シルバ外務省対外関係担当総局長

  「日本の早期の復活を信じている。」

 

 トーマス・カブラル選挙管理局(STAE)局長

  「東ティモールの民主主義を常に支援していただいている日本に深く哀悼の意を表明する。」

 

 

  当地外交団からも多くのお見舞いのメッセージをいただいております。

 

 

 

 

 

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130