「7月~8月に33人がバイロピテクリニックで出生」
(Julhu-Agostu 33 Partus Iha Klinika Bairo-Pite. Jornal do Diario Nacional, 2009/08/13)
バイロピテクリニックで、産科代表助産師のCandida Soares氏が発表したことによると、7月から8月12日までの1ヶ月間に33人がお産した。33人は1名を除いて全員が正常分娩であった。1例は補助が必要な状況であったが幸い命に別状はなかった。バイロピテクリニックに来院してお産する場合は親がつきそうが、合併症のないお産は助産師の補助を来院した母親が行うこともある。助産師は5人でうち4人が午後から夜間、翌朝までの勤務をローテーションして行い、この間にオキシトシンやSalepulmaremata(?)やビタミンAおよびECF(?)などの準備をする。治療のために抗生剤の注射や飲み薬を用いることもある。バイロピテクリニックは将来的には保健省との共同で、分娩を医師との協力で行う予定である。Candida Soares氏は妊婦は月曜から土曜までいつでも診察をうけることができるしお産も1日24時間とりあつかっているというメッセージを住民に伝えている。
一方ディリ国立病院HNGVを受診した人は、8月12日は58人だった。産婦人科は17人、外科3人、小児科6人、内科3人、隔離病棟2人、死亡者はなし、この日入院したのは32人だった。交通事故は5人、警察関連の家庭内暴力や薬物中毒などはなかった。
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130