館員の見た東ティモール

 

「東ティモールで感じたこと」

 

  青い空、きれいな海、道路の測道に並び立つヤシの木、うだるような暑さ、まさに南国ムード漂うここ東ティモールに着任してはや10ヶ月が経とうとしています。

 

 昨年2月に発生した大統領襲撃事件に伴う非常事態宣言が発令されていた最中、期待と不安な気持ちが交錯した複雑な心境でディリ空港に降り立った時のことが、はるか昔のことのように感じられる今日この頃です。

 

 

 

 東ティモールに来て最初に感じたのが、子供が多いということでした。買い物などでディリ市内を車で走る度に子供の姿がよく目につくなと感じていたのですが、国民の平均年齢が16歳という話を聞いて、なるほどな~と思いました。最近の週末は東ティモールにいらっしゃる日本人の方達とソフトボールをして汗を流しているのですが、練習場所であるグラウンドにはいつも近所の子供達が興味津々に集まってきます。先日、子供達数人とキャッチボールをして遊んだのですが、とても嬉しそうにボールを投げたり受けたりしてはしゃいでいました。貧困問題等、色々な問題が山積している厳しい状況のなかで生活しているにも関わらず、無邪気な笑顔を見せてくれる子供達を見ると、この子達が大きくなっている頃には東ティモールが平和で豊かな国になっているように願ってやみません。

 

 

 

【おまけ】

こちらにはなんと日本食風レストランが2件もあり、私もよく利用しています。寿司、鉄火丼、味噌カツ丼、天ぷら定食などなど、この文章を書いているだけでも生つばが出てくるような“メニュー”がたくさん揃っています。

 

 

 

よく見ると・・・。

 

(長尾)

 

 

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130