対東ティモール支援

 

 

草の根・人間の安全保障無償資金協力

「コバリマ県における灌漑用水路延長事業」に関する署名式について

 

1. 1月16日(金)(現地時間同日)、在東ティモール日本国大使館において、我が方北原巖男在東ティモール大使と先方レオネル・ロペス・メンドーサGrupo Haburas Covalima代表(現地NGO、邦訳:コバリマ開発グループ)との間で、64,695USドルの草の根・人間の安全保障無償資金協力「コバリマ県ズマライ準県における灌漑延長事業」に関する署名式が行われました。

 

2. 本計画は、深刻な水不足に陥っているコバリマ県ズマライ準県ベイラコ準村において、灌漑用水路を約1キロメートル延長することで、十分な農業用水の供給を行うものです。これにより、約300ヘクタールの水田に農業用水が供給され、農業生産性の向上や、農民の生計及び生活環境の改善が、ベイラコ準村の住民約750人に裨益することが見込まれます。

 

3. 東ティモールでは人口の約8割が農業に従事しており、主要産業であることから、農業・農村開発は重点分野の一つです。当国のさらなる平和の定着と国づくりに向けて、今後も支援していきます。

 

 

①ロレンソ農業水産省事務次官及び省内関係者とGHC代表

②署名後固い握手を交わす北原大使とレオネルGHC代表

(中央:ロレンソ農業水産省事務次官)

 

(了)

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130