(草の根・人間の安全保障無償資金協力)オエクシ県にて女子学生寮の竣工式を実施
令和4年9月21日



2022年9月21日、草の根・人間の安全保障無償資金協力事業「オエクシ県パンテ・マカッサル郡コスタ村における女子学生寮建設計画」によって建設された、女子学生寮の竣工式が行われました。竣工式は杵渕大使、オエクシ県関係者の他、本建設プロジェクトを実施したカルメル会の修道女、寮を利用する予定の女子学生とその家族などが参加しました。
これまでコスタ村には女子学生寮がなく、人気のない険しい山道を使う長距離通学などを理由に、進学を諦めざるを得ない女子生徒がいました。新しく建設された寮を使用する約30名の生徒たちは、近隣の5つの中学校、高校に通うことができるようになります。
杵渕大使は、「日本が支援したオエクシ港の整備など、他の日本の支援によるプロジェクトと比べると、この女子寮建設プロジェクトは大きくはないかもしれません。しかし、オエクシにおける教育環境の改善のための重要な一歩となります。こうした小さな努力が全国で積み重なることで、若い世代の教育環境がより良くなると信じています。」と述べ、女子学生寮の竣工を祝しました。
これまでコスタ村には女子学生寮がなく、人気のない険しい山道を使う長距離通学などを理由に、進学を諦めざるを得ない女子生徒がいました。新しく建設された寮を使用する約30名の生徒たちは、近隣の5つの中学校、高校に通うことができるようになります。
杵渕大使は、「日本が支援したオエクシ港の整備など、他の日本の支援によるプロジェクトと比べると、この女子寮建設プロジェクトは大きくはないかもしれません。しかし、オエクシにおける教育環境の改善のための重要な一歩となります。こうした小さな努力が全国で積み重なることで、若い世代の教育環境がより良くなると信じています。」と述べ、女子学生寮の竣工を祝しました。