本日は、地元の子供たちとの交流についてご紹介します。
![]()
![]()
今日は日曜日なので学校はお休み。朝から元気いっぱいの子どもたちです。出勤前(※)に折り紙を見せてあげたところ、みんな興味津々。飛行機や鶴、手裏剣に大はしゃぎしてくれました。
※ 私たち軍事連絡要員は、土日であっても休養日になりません。代わりに、国連休暇と言って、まとめて休暇を取得できます。
もちろん見ているだけではありません。このコは鶴に挑戦!うまくできるかな?ちなみに私は出国前、妻に教えてもらいました。
![]()
カメラの向こうで最高の笑顔を見せてくれる子どもたち。
この国は2002年に独立してからまだ10年にもなりません。インフラ整備、食糧事情など、まだまだ解決しなければならない問題があることも事実です。でも、この子たちが大人になる頃には、きっと大きな発展を遂げていることでしょう。そして、この子たちにも大きく羽ばたいてほしいと思います。
約半年の短い期間ではありますが、軍事連絡要員として少しだけそのお手伝いができればと思っています。
さて、次回のぼぼなろ便りは・・・
「インタビューの風景」か「チームぼぼなろの愉快な仲間たち」。それともその時の気分で全く違う内容にするかも!? お楽しみに!
![]()
![]()
※ 執筆者の関根3佐は、軍事連絡要員として西部のボボナロ県マリアナに派遣されています。陸上自衛官ですが、PKO(国際平和維持活動)への協力のため、現在は国際平和協力隊にも所属しています。
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130