私は本年9月以来、治安情報の収集を主任務とするUNMIT軍事連絡グループの要員として、ここ東ティモールにおいて勤務しています。私が所属するチームの管区(ボボナロ県)では、日本の協力により作られた灌漑施設の存在とともに、2002年から2004年の間、陸上自衛隊の施設科部隊が駐屯し住民の方と良好な関係を築いていたこともあり、情報収集活動の最中、至るところで「ジャパン、ディアック(日本、大好き)」と歓迎を受けます。
また、私たちのチームでは、現地の方々と友好的な関係を構築するとともに、同国におけるUNの存在を身近に感じていただくため、様々なボランティア活動も実施しています。マリアナ市内にある小学校への訪問はそうした活動の一環であり、緊張の強いられる勤務の中にあって、似た年頃の子供を持つ私にとっては、安らぎを感じられる時間の一つでもあります。小学校でのボランティア活動では、私は英語の授業を担当するほか、派遣前に娘から習った折り紙を披露しています。男の子には鶴、女の子には桔梗の折り方を教えていますが、レパートリーが少ないことが悩みです。来年3月の東ティモール大統領選挙を控え、同国の行政的自立を支援する私たちの活動も、いよいよ大事な時期を迎えようとしています。引き続き、同国の発展と、そして、屈託のないこの国の子供達の明るい未来のため、精一杯任務に当たっていきたいと思います。
小学校におけるボランティア活動での子どもたちとの写真日本が大好きという国境監視所の所長と。五輪真弓のファンらしい。
(左:フィリピンの軍事連絡要員、中央:国境監視所所長)
マリアナUNMIT軍事連絡要員
島瀬1尉
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130