東ティモールは、日本の遥か南に位置する世界で2番目に新しい独立国です。同国では、その行政能力の向上を支援するため、国際連合東ティモール統合ミッション(UNMIT)が展開されており、私は今年9月から、その一部門であり、主に治安情報の収集等を任務とする「軍事連絡グループ」の要員として勤務しています。
9月、東ティモールに到着した私を同僚となるブラジル人将校が迎えに来てくれていました。私が緊張してまごついていると、その将校は、満面の笑みで「ハロウ、マイフレンド!」、強い握手、そして抱擁。とまどいつつも、私の中で一気に緊張がほぐれました。コミュニケーションは、ツールとなる語学能力も重要ですが、相手に対して心を開くことが何よりも大切と実感しました。
現地での活動は、住民の方々へのインタビューが主です。初対面となる現地の方と、如何に雰囲気を作るかが非常に難しいところです。しかし、現地の方は日本に対して非常に良い感情をお持ちで、様々な場面で助けられました。先達の方々に感謝するとともに、その一員として恥じないよう行動しなければと、身が引き締まりました。
私の任期は、これからであり、東ティモールの発展と、そして、東ティモールと日本との関係をより良くする一助となれるよう、引き続き任務に当たっていきたいと思います。
島瀬1尉が地方自治体を訪問し、首長にインタビューする様子。
マリアナUNMIT軍事連絡要員
島瀬1尉
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130