対東ティモール支援

 

 

草の根・人間の安全保障無償資金協力
「コバリマ県スアイ準県における灌漑水路敷設計画」
竣工式について

 

 

 

 1.11月30日(水)、当国南西部コバリマ県スアイ準県デボス村において、1キロメートルの灌漑用水路が完成しました。ジャシント・グディーニョ当県農業局長をはじめ多くの住民の皆さんが参加し、盛大な竣工式が行われました。

 

 2.本事業に対し、日本国政府は現地NGOロロ・マタンを通じて92,410米ドルを供与しました。

 

 3.当国南部は平野が比較的広く、稲作の潜在力が高いとされていますが、住民たちが作った用水路では十分な水を水田に供給することができず、作付面積が限定されていました。本事業で灌漑用水路を整備したことにより、作付面積及び収穫量が増加し、当該地域の食糧の安定供給に繋がることが期待されます。

 

(了)

 

灌漑用水路記念碑

イナシオ・ドス・サントス副警察署長(左)、土屋書記官(中左)、ジャシントNGOロロ・マタン代表(中右)、ジャシント・グティーニョ県農業局長(右)

灌漑用水路
灌漑用水路水管理委員会による、管理誓約書サイン

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130