対東ティモール支援

 

 

日本NGO連携無償資金協力
「東ティモール自動車整備士養成事業」
第1期生卒業式

 

 

 

 1.10月28日(金)「東ティモール自動車整備士養成事業」の第1期生30名の卒業式がディリ市内のディリ工科大学(Dili Institute of Technology)で行われました。

 

 2.本事業は、東ティモールに対する「人づくり」支援の一環として、我が国の自動車整備士マニュアルに基づいて自動車整備士を養成するものであり、自動車の整備不良による交通事故の防止及び東ティモールの若者の雇用機会の拡大にも資するものです。本事業の実施は、我が国の特定非営利活動法人「日本地雷処理・復興支援センター(JDRAC)」がディリ工科大学からキャンパス提供等の協力を得て行い、日本政府は452,774米ドルの支援を行いました。

 

 3.卒業式では、JDRACの野田代表、ディリ工科大学のサルディーニャ学長及び日本大使館の中嶋公使参事官から30名の卒業生それぞれに自動車整備士認定証が手渡されました。

 

(了)

 

 

卒業生30名に対する自動車整備士認定書の授与式(於ディリ工科大学) 式典終了後記念撮影(中央)中嶋公使参事官、(右)JDRAC野田代表
授業風景

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130