私の見た東ティモール

 

Mai ita kanta hamutuk! (一緒に歌おう)


 私は今、青年海外協力隊としてローカルNGOで活動しています。派遣先NGO(Ba Futuru)は、音楽や美術等の文化的活動やスポーツを通じ青少年への平和・人権教育を行っているため、活動の中で音楽に触れる機会がよくあります。なので私からは、私の周りの音楽を少し紹介したいと思います。

 

まずはTebedai。Ba Futuruではティモールの伝統舞踊であるTebedaiを近所の子どもたちに教え、イベント等でお客さんに披露しています。伝統衣装のタイスを身にまとった子どもたちが、小さな太鼓を叩きながら、テケテケとステップを踏む姿がとても可愛らしく、何度見ても飽きません(この5ヶ月で10回は見ていますが…)。先頭の子がドラ(?)でリズムをとり、その後に小さな子たちが続くのですが、特に最後尾の小さな子のツンとすました表情が愛らしくてつい目がいってしまいます。実はこの子達、普段は手の付けられない悪ガキで、大人も泣かされるくらいなのですが、このときばかりは真剣で、普段の姿は想像もつきません。(いつもこうだったら楽なのに…)彼女達も文化に誇りを持っているのかな、と思うと嬉しくなります♪

 

P8130151  P8130125
左)恥ずかしそうにしながらも、しっかりTebedaiを踊ります
右)こんなに小さな子もちゃんと踊れます!

 


洋楽に合わせてダンスをすることも♪これは弁論大会の余興の一幕。気取ってるのが可愛い!!

 

ちなみにこの子ども達、歌うことも大好きです。キッズクラスで色々な曲を学んでいますが、最近は「かえるのうた」がお気に入り。もう一人の隊員が教えたところ、すっかり気に入ったようで、よく「歌って、歌って」とせがまれます。もし、Ba Futuruを訪れる機会がありましたら、是非子ども達に歌い掛けてみて下さい。きっと喜んで応じてくれると思います♪

 

さてさて、歌うのは何も子ども達だけではありません。そもそもティモール人は人が集まるとどこからかギターを出してきて、歌いながら飲むのが定番なくらい歌好きです。それに加えてBa FuturuにはKantador(歌手、歌好きな人の意)がいるので、イベントには歌が付き物です。ボランティアが帰国する際のお別れ会や、来客時には、ギターや太鼓に合わせてみんなで歌い、Tebetebeというものを踊ります。踊り方には色々と種類もあるようなのですが、私たちがやるのはとても簡単なステップ。そこらで見ている人もどんどん巻き込んで、みんなで手をつないで輪になって踊ります。知らない人でも目が合うと自然と笑みがこぼれ、お客さんもみなさんとても楽しんでくださいます。

 

Tebetebe等に使われる曲の中で私のお気に入りは、Masi olarinda、Foin sae timor oan。前者は「みんな集まって踊ろうよ!」という曲。後者は若者に「君たちはこの国の希望だ、この国を担うのは君たちだ!」と歌っている曲です。この曲は、以下URLにうちのスタッフのVidalさんがオーストラリアで歌った時の映像がアップされているので、ぜひご覧ください♪

http://www.youtube.com/watch?v=n01LBdsepd0

他の曲もインターネット上で聴くことができます。覚えれば、ティモールの滞在がますます楽しくなること請け合いです!あ、Maubere oan (Maubere buibere)という曲もおススメです。

 

IMG_3253  P9170055.JPG
左)お客様がいらしたので、みんなでTebetebe!!
右)子どもの権利も歌で学びます♪


こんな歌好きなスタッフ達、先日の私の誕生日にサプライズでパーティーをしてくれたのですが、その時もたくさんの歌でお祝いしてくれ、とても感動的でした。
このようなイベント事でなくても、コミュニティーで行うトレーニングの中にも歌が盛り込まれていますし、普段もオフィスではいつも誰か何かを歌っています。歌はテトゥン語に限らず、インドネシア語、英語何でもあり。日本の歌では、インドネシア等で有名な「心の友」が大人気です。日本よりこちらでの方が有名なので、私もこちらに来てから覚えました。そんな歌が絶えないこのオフィスで働くのもあとわずか。それを考えると本当に寂しいですが、今のうちにティモールの音楽をしっかり満喫したいと思います♪  

 

(青年海外協力隊 下山)

 

(c) Embassy of Japan in Timor-Leste  Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130