2月19日、PNTL警備海上ユニットの幹部モレイラ氏とバルボサ氏が、シンガポールで実施される海上警備研修へ出発する前に北原大使を表敬し、懇談しました。この5日間研修は、日本の海上保安庁とシンガポール港湾局が合同で実施するJICA研修です。今回参加するモレイラ氏とバルボサ氏は、違法漁業操業が多い東ティモール海域を守る海上警備の鍵です。
この研修は1994年にシンガポールと日本が共に締結したJSPP21(Japan Singapore Partnership Programme)スキームを利用した研修です。1994年以来、JSPP21を使い、市民警察、公共政策、金融など様々な分野で途上国から3400名以上が研修に参加しました。東ティモールを対象にした海上警備研修は今回で2回目です。
右から奥村JICA所員、バルボサ氏、北原大使、モレイラ氏、サルメントJICA所員、河野書記官
(c) Embassy of Japan in Timor-Leste Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste (P.O. Box 175) Tel: +670-3323131 Fax: +670-3323130